運営者プロフィール はじめまして、「Enjoy Movement!」(以下、当サイト)管理人のアコと申します。当サイトでは、自宅で楽しくカラダを動かすための情報をお届けしていきます。あなたの日常に、運動を取り入れるためのお手伝いが、少しでもできれば幸いです。 神奈川県在中の30代後半、普段はテレワークで、主にコーディングの仕事をしています。通勤での運動(と言っても一駅歩くとか)がなくなってしまったので、有酸素運動不足解消のため、バイクを購入(2020年4月)他には、主にダンベルや自重での筋トレがメインですが、飽きてくるとチューブや腹筋ローラーなどを使用しています。今は自宅での運動だけですが、昔はスポーツジムにも通っていました。ただ、よくある理由「通うのが面倒……」で、3ヶ月で退会。それでも、運動は続けたかったので、出した結果が「家でやれば、通う必要がなくて続くのでは?」でした。実際、続けることは難しく、やらない期間があったりもしましたが、「飽きたら別の方法を取り入れる」ことで、完全にストップさせずに続けています。 小学生の頃からぽっちゃり体型。でも、当時はダイエット情報を目にすることもあまりなく(今よりインターネットも普及していなく、テレホーダイかISDN)、そのまま社会人になりました。社会人になってからは、インターネットも使い放題の時代になり、ダイエット情報もよく目にするように(良くも悪くも……)「コレなら効きそう!」と思う商品を、試し→失敗→試し→失敗……当時は、青パパイヤ酵素や、お酢のドリンク、5日間プロテインなどなど、色々試しました。 このままではいけないと、健康情報にも目を向け、運動と食事管理を合わせることで、ようやく標準的な体重と体脂肪になれました(このときに、スポーツジムにも通い挫折)ただ、油断をすると体重は増えていくので、無理のない範囲で食事管理は今でもしています。周りから、ダイエットや運動について聞かれることが増え、「せっかくだから記録に残そう」と思ったのが、ブログを始めたきっかけです。 昔はよく、季節の変わり目毎に風邪をひいたりケガをしたりしていましたが、今は年に1回ひくかひかないか程度で、ケガもしなくなりました。運動をすることで免疫力が高まり風邪をひかなく、足腰強くなりケガをしなくなったのかなと。普段の生活に運動を取り入れることで、この先ずっと健康でいられる人を増やしていきたい、そんな風に思っています。